「SAKURA〜事件を聞く女〜」で、約8年ぶりの共演となる、仲間由紀恵と佐藤隆太。独特の聞く力と卓越した記憶力を持つ桜(仲間)と、話をきかずに突っ走る直情型の正人(佐藤)。対照的な刑事のコンビを演じる同い年のふたりの距離感と、役の上で縮まっていく距離がリンクして見えた。
仲間 隆太くんとの共演は「里見八犬伝」(TBS系06年放送)以来だから、約8年ぶりですね。
佐藤 そんなに経っちゃいましたね。でも、前に共演したときは一緒のシーンがあまりなかったから、こんなにガッツリ共演するのは初めてだよね。やっぱり、以前ご一緒したことがあるというのは大きいなって思いませんか。「はじめまして」という挨拶をしたときに、この人はどんな人なんだろうって探りを入れなくて済むじゃないですか。だから、今回の桜と正人の距離感も自然とつかめたような気がするな。
仲間 隆太くんとは同い年ということもあるので、安心して何でも投げられるんですよね(笑)。全部拾ってくれるから、アドリブを出しても大丈夫だし。
佐藤 それ、仲間さんにそっくりそのままお返ししますよ(笑)。仲間さんも絶対拾ってくれるじゃないですか。聞き上手だし、僕の悪ノリにもちゃんと付き合ってくれるし。だから、後輩刑事の遠藤圭太を演じる大野拓朗くんに「夫婦漫才みたい」って言われちゃうんですけどね。
仲間 それはないですよね(笑)。声を大にしていっておかないと!
毎週月 TBS系 夜8.00〜夜8.54
12/1(第7話)防犯係相談窓口にストーカー被害に遭っている女性・真由(中村映里子)が現れる。真由が働く喫茶店を訪れた桜(仲間)は、喫茶店のオーナー茜(三浦理恵子)から警察はあてにならないと言われてしまう。やがて桜は、恭子(高島)から茜の妹がストーカーに殺されたことを聞く。
脚本:松本美弥子
出演:仲間由紀恵、佐藤隆太、相島一之、木野花、草笛光子、高島礼子ほか
[女優]仲間由紀恵
1979年10月30日、沖縄県出身。ドラマや映画を中心に幅広く活躍。NHK連続テレビ小説「花子とアン」では歌人・白蓮を演じたことで話題に。「立木さんに撮っていただくのは4回目です。『マネージャーがOKを出す顔』とのことでしたが、いかがですか?(笑)」
[俳優]佐藤隆太
1980年2月27日 東京都出身。99年にデビュー後、テレビ、映画、舞台など幅広く活躍。15年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」では長州の志士・前原一誠を演じる。「立木さんとは初めてです。気持ちよくシャッターを切ってくださって、楽しく撮影できました」
[撮影]立木義浩
1937年10月25日、徳島県生まれ。「私は仲間さんのはにかみのある、こぼれるような色っぽい顔が好きです」「この世界では初対面でもなんとか旨くやっていくのが鉄則ですが、佐藤さんには杞憂でした」