おとなの今月の表紙

綾瀬はるか&西島秀俊×[撮影]立木義浩

綾瀬はるか&西島秀俊

「八重の桜」は、激動の幕末を生き、時代の先駆者となった 新島八重の人生を描く。物語の舞台は福島県。 東日本大震災からの復興の祈りを込めて、 八重(綾瀬はるか)と覚馬(西島秀俊)兄妹が、 2013年に美しい桜の花を咲かせる。 (・・・続きは2月号誌面で)

★ 大河ドラマ 八重の桜

毎週月~金  地デジ NHK総合 朝8.15~朝9.55
2010年1月6日 スタート
NHK総合 夜8.00~夜8.45  NHK BSプレミアム 夜6.00~夜6.45
江戸から明治に移り変わる会津藩(福島県)を舞台に、同志社大を創設した新島襄の妻・八重の人生と、八重を取り巻く人間模様を描く。東日本大震災からの復興を祈念し、企画された作品。 出演:綾瀬はるか、西島秀俊、長谷川博己、玉山鉄二、綾野剛、剛力彩芽、西田敏行ほか

綾瀬はるか
1985年3月24日広島県生まれ。映画、ドラマ、CMなどで幅広く活躍する、旬の女優のひとり。大河ドラマは今回が初出演。「初めて立木先生に撮っていただきましたが、ポーズの指導など意外だけれどやってみるとなるほどと思わせられました。楽しかったです」

西島秀俊
1971年3月29日東京都生まれ。ドラマ、映画の他、CMや舞台など幅広く活躍。大河ドラマは「毛利元就」以来15年ぶりの出演。「この本で立木先生に撮っていただくのは2回目です。色気のある写真になるように演出していただき、よい経験になりました」