TVnavi読者が選んだ!DRAMA OF THE YEAR 2006
第3回「ドラマ・オブ・ザ・イヤー2006」結果発表!
「ドラマ・オブ・ザ・イヤー」は、月刊TVnaviの読者が審査員となり、その年の最も優れたドラマ作品と俳優を選出するドラマ大賞。2006年に放送された全ての連続ドラマ95作品の中から、読者ひとりひとりが各賞にふさわしい作品や俳優を選んで投票し、その集計結果のみで決定される。2004年にスタートし、2006年の今回が第3回目となり、読者からの投票ハガキ総数は14,340通だった。大賞には、「のだめカンタービレ」(フジテレビ系)が栄冠に輝いた。
大賞[最優秀作品賞] | 「のだめカンタービレ」(フジテレビ系) |
---|---|
最優秀主演男優賞 | ![]() |
最優秀主演女優賞 | 篠原 涼子「アンフェア」(フジテレビ系) |
最優秀助演男優賞 | 福士 誠治「純情きらり」(NHK) |
最優秀助演女優賞 | 沢尻 エリカ「タイヨウのうた」(TBS系) |
最優秀新人賞(男性) | 田中 聖「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」(日本テレビ系) |
最優秀新人賞(女性) | 村上 知子「ブスの瞳に恋してる」(フジテレビ系) |
-
大賞「のだめカンタービレ」(フジテレビ系)
幅広い年齢層から支持を集めた「のだめカンタービレ」が06年度の大賞に輝いた。マンガ原作ドラマは数あれど、これほど原作に忠実なドラマ化は、過去なかったのではないか?…そんなチャレンジが大成功。原作ファンも納得の仕上がりに。「試行錯誤もしたが、楽しくドラマを作ることができた」と若松央樹プロデューサー。
「この作品の面白さは、といろいろな人に取材をしたときに『個性的なキャラクター』『小気味いいギャグ』『音楽に対する真摯な姿勢』の3つに集約されたんです。これらのどこを裏切ってもいけないだろうと考えたんですが、ギャグはとにかく冒険でした。スタントを呼んだり人形を使ったりと、失敗だったら即撤収するつもりで(笑)。でも実際に役者さんたちが演じて、映像を通して見ると『お、いいんじゃない?』って。のだめ役の(上野)樹里ちゃんが『ぎゃぼっ』と言ってもおかしくないキャラクターを作ってくれたことも、『のだめ』の世界観を作り上げる助けになりましたね」
またこのドラマがきっかけで、世間でもクラシック音楽がブームに。原作の人気とともにクラシックの人気もじわじわと高まっていたが、ドラマ化され一気にブレイクした感がある。
「やはり音楽がメインのドラマですから、音楽にはこだわりました。まず音を録音して、その音にOKを出して、のだめらしい弾き方の演出をして初めて撮影にこぎつけるという。演出(=武内英樹、川村泰祐、谷村政樹)の作業が2倍になりましたね。でもドラマから、こういった別のムーブメントが生まれることは本当に嬉しい。これからもそんな作品を作っていきたいです」
ちなみに『のだめ』続編の希望も寄せられていますが? 「舞台がパリですからねえ…どうでしょうか(笑)」
- 「のだめカンタービレ」
- 2006年10月〜12月(全11回) 後9:00〜9:54 フジテレビ系 毎週月曜日放送
- 出演/上野樹里 玉木宏・瑛太 水川あさみ 小出恵介 上原美佐 遠藤雄弥 サエコ伊武雅刀 畑野ひろ子 豊原功補 西村雅彦・竹中直人ほか
- プロデュース/若松央樹 清水一幸
- 原作/二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
- 脚本/衛藤凛
- 演出/武内英樹 川村泰祐 谷村政樹
- 若松央樹(わかまつ・ひろき)
- フジテレビプロデューサー。主なプロデュース作品は「優しい時間」(05年)、「電車男」(05年)、「翼の折れた天使たち」(06年)、「拝啓、父上様」(07年)など。
-
最優秀主演男優賞 草なぎ剛
1974年7月9日生まれ。埼玉県出身。蟹座、A型。SMAPのメンバー。主なドラマ出演作は「いいひと。」(97)「TEAM」(99)「フードファイト」(00)「僕の生きる道」(03)「僕と彼女と彼女の生きる道」(04)「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」(05)など。映画では『黄泉がえり』(03)『ホテルビーナス』(04)『日本沈没』(06)などがある。ほかに現在公開中の『ストリングス〜愛と絆の旅路』で主人公ハルの声を担当している。
みんなが一生懸命作品に向き合った結果が、マジックになったんじゃないかな10歳児程度の知能までしか発達しなかった31歳の自閉症の青年テル。「僕の歩く道」でそんな主人公を演じた草なぎ剛が、圧倒的な支持で主演男優賞を受賞した。「嬉しいです。出演者とスタッフの力がうまく絡み合って、進んでいく方向が確かだったというところが、視聴者の皆さんの心にうまく響いたんじゃないかと思います」
- 「僕の歩く道」
- 2006年10月〜12月(全11回) 後10:00〜10:54 フジテレビ系 毎週火曜放送
- プロデュース/重松圭一 岩田祐二
- 脚本/橋部敦子
- 演出/星護 三宅喜重
- 出演/草なぎ剛 香里奈 佐々木蔵之介 本仮屋ユイカ MEGUMI 田中圭 加藤浩次 森口瑤子 葛山信吾 須賀健太 浅野和之 小日向文世 大杉漣 長山藍子ほか
- 主題歌/SMAP「ありがとう」
-
最優秀主演女優賞 篠原 涼子「アンフェア」雪平夏見役(フジテレビ系)
1973年8月13日生まれ。群馬県出身。獅子座、B型。主な出演作はドラマでは「ぼくの魔法使い」(03)「光とともに…〜自閉症児を抱えて〜」(04)「anego」(05)「花嫁は厄年ッ!」(06)「ハケンの品格」(07)などが、映画『THE 有頂天ホテル』『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』(06)などがある。主演映画『アンフェア the movie』が現在公開中。
毎日がワクワクして楽しくて、とっても幸せな時間でした!
「いちから始めて、キャストやスタッフの方や視聴者のみなさんと一緒に作り上げてきたものなので、見て下さった方が選んだ賞をいただけたことはとてもうれしいです。そのことでみなさんに救われた思いがしていて、ありがたいなぁという気持ちで一杯です」そう告げた篠原涼子は雪平役では、決して見せないとびっきりの笑顔を見せてくれた。
篠原演じる警視庁きっての美人で、検挙率ナンバーワンの敏腕刑事でもある雪平夏見の活躍を描いた「アンフェア」は、一癖も二癖もある個性豊かな登場人物たちが複雑に絡み合うサスペンスタッチのドラマ。いつ何が起きても、ピンチに陥ったときでも自分が信じる正義を貫き、凛として生きる雪平の姿は多くの人に強烈な印象を残した。
- 「アンフェア」
- 2006年1月〜3月(全11回) 後10:00〜10:54 フジテレビ系
- プロデュース/吉條英希 稲田秀樹
- 原作/秦建日子
- 脚本/佐藤嗣麻子
- 演出/小林義則 高橋伸之ほか
- 出演/篠原涼子 瑛太 阿部サダヲ 濱田マリ 加藤雅也 木村多江 寺島進 香川照之 西島秀俊ほか主題歌/伊藤由奈「Faith」
-
最優秀助演男優賞 福士 誠治「純情きらり」松井達彦役(NHK総合)
1983年6月3日生まれ、神奈川県出身。双子座、O型。01年、特技の野球を生かしたテレビCMでデビュー。ドラマデビューは02年「ロングラブレター〜漂流教室〜」(フジ系)。04年連ドラ「19borders」(BS日テレ)に初主演。ドラマは05年「貞操問答」(TBS系)、06年「純情きらり」、「のだめカンタービレ」(フジ系)など。映画は、04年『チルソクの夏』、『スウィングガールズ』、05年『タッチ』、06年『渋谷怪談〜リアル都市伝説〜』など。今夏、映画『ワルボロ』公開予定。写真集『熱情』(辰巳出版)が好評発売中。
9ヵ月以上撮影していても飽きないんですよ、達彦を演じることが(笑)。
2006年のドラマ界は達彦ブームに沸いた。もちろんそれは、NHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」で松井達彦を演じていた福士誠治の魅力に寄るところが大きい。着流しも軍服も似合う稀有の正統派だ。涼しげで端正な面差しに滲む知性、優しさと強さを持ち合わせた若手俳優を得て、達彦はヒロインにとって理想のキャラクターになっていった。
篠原演じる警視庁きっての美人で、検挙率ナンバーワンの敏腕刑事でもある雪平夏見の活躍を描いた「アンフェア」は、一癖も二癖もある個性豊かな登場人物たちが複雑に絡み合うサスペンスタッチのドラマ。いつ何が起きても、ピンチに陥ったときでも?恷ゥ分が信じる正義?揩?貫き、凛として生きる雪平の姿は多くの人に強烈な印象を残した。
- 「純情きらり」
- 2006年4月〜9月(全26週156話) 前8:15〜8:30 NHK総合 毎週月曜〜土曜放送
- プロデュース/吉條英希 稲田秀樹
- 原案/津島佑子『火の山−山猿記』
- 脚本/浅野妙子
- 演出/小松隆ほか
- 制作統括/銭谷雅義
- 音楽/大島ミチル
- テーマ曲・チェロ演奏/長谷川陽子
- タイトルバック制作/伊藤有壱
- 語り/竹下景子(出演も)
- 出演/宮崎あおい 寺島しのぶ 井川遥 三浦友和 室井滋 戸田恵子 村田雄治 松澤傑 キムラ緑子 美山加恋 八名信夫 塩見三省 福士誠治 劇団ひとり 長谷川初範 西島秀俊ほか
-
最優秀助演女優賞 沢尻 エリカ「タイヨウのうた」雨音薫役(TBS系)
1986年4月8日生まれ、東京都出身。牡羊座、A型。02年、ドラマ「Harajukuロンチャーズ」(BS朝日)でデビュー。主なドラマに05年「あいくるしい」(TBS系)、「1リットルの涙」(フジ系)、06年「タイヨウのうた」(TBS系)など。映画は05年『パッチギ!』、『阿修羅城の瞳』、『忍 SHINOBI』、06年『シュガー&スパイス〜風味絶佳〜』、『オトシモノ』、『天使の卵』、『手紙』など多数出演。現在、CMのほか、ラジオNACK5『REAL ERIKA』(79.5FM)に出演中。映画『クローズノート』は9月29日公開予定。
強く印象に残る、雨の中でのライブシーン!
キラキラとした輝きで人気沸騰中の沢尻エリカが「タイヨウのうた」の雨音薫役で最優秀助演女優賞に。太陽の光を浴びることができない難病を抱えながらも、夢に向かって強く生きる雨音薫は、迷える孝治(山田孝之)たち仲間に光をともす太陽のような魂を持った人。時に天使のように優しく、時に女神のように強く、その瑞々しい感性で演じきった沢尻エリカに賛辞の声が数多く寄せられた。「ドラマは映画とはまた別のオリジナルな作品でしたので、映画を意識することなく自分の雨音薫という女の子を作ることができたかなと。そして、ドラマならではの世界観をみんなで作り上げていったことが、リアルに視聴者に伝わったのかなと思います」。
- 「タイヨウのうた」
- 2006年7月〜9月(全10回) 後10:00〜10:54 TBS系 毎週金曜放送
- プロデュース/津留正明 植田博樹
- 原作/秦建日子
- 脚本/渡邉睦月
- 音楽/志田博英
- 劇中歌/Kaoru Amane『タイヨウのうた』(ソニーミュージックレコーズ)
- 主題歌/柴咲コウ『invitation』(UNIVERSAL J/chimera energy) DVD-BOX/『タイヨウのうた』/発売中:(全6枚組)19,950円(税込)/発売元:TBS/販売元:ジェネオンエンタテインメント
- 演出/山室大輔 今井夏木 武藤淳
- 出演/山田孝之 沢尻エリカ 松下奈緒 田中圭 佐藤めぐみ 要潤 山本圭 勝村政信 竹中直人ほか
-
最優秀新人賞[男優] 田中 聖「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」真鍋和弥役(日本テレビ系)
1985年11月5日生まれ、千葉県出身。連ドラは受賞該当作の「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」や「たったひとつの恋」(日本テレビ系)などに多数出演。現在、連ドラ初主演「特急田中3号」(TBS系)で田中一郎役を熱演中。
「撮影の3カ月間、家にいるより、現場にいるほうが楽しかった(笑)」
ヤクザの若頭・真喜男(長瀬智也)が高校生になりすましたドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」で、その真喜男を慕う舎弟、真鍋和弥を好演。短気で跳ねっ返りの若者役だったが、そのフレッシュでアグレッシブな演技は、役のキャラクターにぴたりとハマった。個性的なキャストが揃ったこのドラマに埋もれてしまうことなく、彼らしい存在感を存分にアピールしていた。
「陽気でおバカな役だったので、そのおバカさ加減が見苦しくならないように気をつけていました。愛すべきおバカでいるようにしようって。それまで演じてきた役とは違うキャラだったし、しかもコメディーだったので、初めて挑戦したことがたくさんあったという意味でも、忘れられない作品になってます」
思い入れがあるだけに、テレビナビ読者が彼の演技を認め、年間新人賞に選んだことに「超うれしいです。新人賞というのは1度しか取れない賞ですからね。この勢いに乗って、テレビナビの賞を総なめにしたい。女優賞も含めて(笑)」と、ストレートに喜ぶ。
- 「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」
- 2006年7月〜9月(全10回) 後9:00〜9:54 日本テレビ系 毎週土曜放送
- プロデュース/河野英裕 山本由緒
- 脚本/大森美香
- 演出/佐藤東弥 佐久間紀佳ほか
- 主題歌/「宙船(そらふね)」TOKIO DVD-BOX『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』/発売日:2007年4月25日/発売元・販売元:バップ/¥18,060(税込)/VPBX-12983/本編512分+特典映像68分
- 出演/長瀬智也 手越祐也 田中聖 新垣結衣 村川絵梨 香椎由宇 岩城滉一 もたいまさこ 大杉漣 市村正親
-
最優秀新人賞[女優] 村上 知子「ブスの瞳に恋してる」太田美幸役(フジテレビ系)
1980年1月2日生まれ。神奈川県出身。山羊座、O型。女性お笑いトリオ・森三中として1988年デビューし、バラエティーに多数出演。「ココリコミラクルタイプ」では単独で出演中。史上最大のお笑いフェスティバル「LIVE STAND 07」(4/28〜30幕張メッセ国際展示場)に出演予定。
今でもみんなと食事したり、連絡を取り合ったりしているんですよ。
嘘をついたり、背伸びしたりせずに素の自分を見せながら、結婚にこぎつけるまでの美幸の姿が共感を呼び、人気を得たドラマ「ブスの瞳に恋してる」。それはもちろん美幸役を演じる村上知子のキャラなくしてはありえなかったことだ。それが伝わったからこそ、今回の受賞にも繋がったのだろう。「みなさんの記憶に残るものに出させて頂き、あんなに大きな役をやらせてもらった上、賞までいただいてしまって本当にありがとうございます。まさか自分が賞をもらえるとは思ってもいませんでした。すごくうれしいですね」
少しとまどいを見せつつも、満面の笑顔でトロフィーを受け取った村上。自分の名前が入っていることでさらに驚いた顔を見せていた
- 「アンフェア」
- 2006年1月〜3月(全11回) 後10:00〜10:54 フジテレビ系
- プロデュース/吉條英希 稲田秀樹
- 原作/秦建日子
- 脚本/佐藤嗣麻子
- 演出/小林義則 高橋伸之ほか
- 出演/篠原涼子 瑛太 阿部サダヲ 濱田マリ 加藤雅也 木村多江 寺島進 香川照之 西島秀俊ほか主題歌/伊藤由奈「Faith」
DRAMA OF THE YEAR 2006 ランキング
大賞[最優秀作品賞]
- のだめカンタービレ/フジテレビ系
- 僕の歩く道/フジテレビ系
- マイ☆ボス マイ☆ヒーロー/日本テレビ系
- 功名が辻/NHK
- クロサギ/TBS系
- アンフェア/フジテレビ系
- 純情きらり/NHK
- Dr.コトー診療所2006/フジテレビ系
- 結婚できない男/フジテレビ系
- たったひとつの恋/日本テレビ系
- 相棒/テレビ朝日系
- 14才の母 愛するために生まれてきた/日本テレビ系
- 白夜行/TBS系
- 弁護士のくず/TBS系
- 吾輩は主婦である/TBS系
最優秀主演男優賞
- 草なぎ剛「僕の歩く道」
- 長瀬智也「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」
- 玉木宏「のだめカンタービレ」
- 山下智久「クロサギ」
- 阿部寛「結婚できない男」
最優秀主演女優賞
- 篠原涼子「アンフェア」
- 志田未来「14才の母 愛するために生まれてきた」
- 上野樹里「のだめカンタービレ」
- 宮崎あおい「純情きらり」
- 仲間由紀恵「功名が辻」
最優秀助演男優賞
- 福士誠治「純情きらり」
- 瑛太「のだめカンタービレ」「アンフェア」
- 堤真一「セーラー服と機関銃」
- 北村一輝「夜王−YAOH−」
- 小出恵介「おいしいプロポーズ」
最優秀助演女優賞
- 沢尻エリカ「タイヨウのうた」
- 綾瀬はるか「たったひとつの恋」「白夜行」
- 夏川結衣「結婚できない男」
- 香里奈「僕の歩く道」
- 堀北真希「クロサギ」
最優秀新人賞 【男優】
- 田中聖「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」
- 大泉洋「小早川伸木の恋」
- 須賀健太「僕の歩く道」
最優秀新人賞 【女優】
- 村上知子「ブスの瞳に恋してる」
- 村川絵梨「風のハルカ」
- 志田未来「サプリ」